冬至にかぼちゃを食べる理由

商品企画部 若狭です。

12月21日は「冬至」です。
1年で最も夜の長さが長くなる日を冬至といいます。
昔は「死に一番近い日」と言われており、
その厄を祓うために柚子湯などで体を温め、
無病息災を祈る日とされています。

*冬至にかぼちゃを食べるのは?

もともと、冬至には「ん」のつくものを食べると
「運」が呼び込めると言われているようです。
「ん」のつく食材・・・南瓜(かぼちゃ)、蓮根(れんこん)、蒟蒻(こんにゃく)

これから冬本番となっていきます。
温かい柚子湯に浸かり、「ん」のつく食材を食べてみませんか?

Comments are closed.